ニュースレター登録 イベント情報や八幡平市のおすすめ情報や季節の観光情報などが届きます。 ご登録はこちらから。 Leave This Blank:Leave This Blank Too:Do Not Change This:メールアドレス: CONTENTS ~見て学ぶ~ 地熱とちきゅうのおはなし 地熱エネルギーについてナレーション付きで見て学べる観覧型の雪上プロジェクションマッピング。 ~遊んで学ぶ~ 地熱ソリすべり 地熱エネルギーのもとになるマグマや大地の上を楽しくソリすべり。プロジェクションマッピングによる雪と地熱の融合をお楽しみできます。 同時開催 Content①:うみのいきものたちとソリすべり Content②:うみとちきゅうのおはなし Content③:世界のうみのものがたり 昨年好評だった、海のいきものたちをテーマにした雪上プロジェクションマッピングが今年も開催。 地熱を活用して作られた食材を使ったオリジナル地熱メニューを提供する飲食エリアが出店。地熱の味を感じながら、楽しく学べる体験型の飲食エリア。 地熱バジル 「温泉バジル」(八幡平スマートファーム) 地熱エネルギーと最新の栽培技術、IoT制御システムを融合させ、地熱発電所から供給される熱水を暖房に利用したバジル栽培を行なっています。寒さ厳しい雪国で温泉を利活用し愛情たっぷりで育てられた、肉厚で香り豊かな国産バジルです。 地熱マッシュルーム 「八幡平マッシュルーム」(ジオファーム八幡平) 馬厩肥をベースとした培地で栽培。冷涼で乾燥した気候という地域の特性を生かし、栽培期間中の散水量をすこし控え目にすることで、より一層身のしまった、香り高いマッシュルームに仕上がるよう栽培管理をしています。地熱を使って供給されている隣接する温泉旅館「旭日之湯」の温泉熱を利用したハウス栽培により、環境負荷の低減にも取り組んでいます。有名シェフからも高評価の逸品。 地熱を使った工芸品・地熱染も展示! 「地熱染め」 地熱染めとは、日本初の地熱発電所発祥の地八幡平松川温泉で生まれた技法で、大地の恵み八幡平に噴出する地熱蒸気を利用した染色です。大地から噴出する高温の地熱蒸気を利用することで作品はより鮮やかな色になります。さらに、含まれる成分で色彩が変化していき、奥行きのある独特の多色グラデーションがこの地熱蒸気染色の特徴です。地熱蒸気を直接布に当てる染色は世界でも他に例がなく、この土地ならではの地熱蒸気を利用してる「オンリーワンの技法」であるとともに、同じ模様、同じ色彩が無く全てが世界に2つとない作品となります。 ここでも地熱食材が食べられる! 八幡平市内で地熱食材を使ったメニューを提供している 飲食店をご紹介! nollegretto (ノレグレット) 〒028-7405 岩手県八幡平市平舘第16地割107番地 TEL:0195-68-7776 営業時間:11:00~17:00 駐車場あり20台 サービス:テイクアウト、イートイン20席 https://www.nollegretto.com/ 松っちゃん市場 〒028-7302 八幡平市松尾寄木2-512 TEL:0195-78-3002 営業時間:9:00~17:00(11~4月は~16:30) 定休日:年末年始(12/30~1/2) https://www.hachimantai.or.jp/fresh/ いこいの村岩手 〒028-7113 岩手県八幡平市平笠24-1-4 TEL:0195-76-2165 営業時間:10:00~21:00 https://www.ikoi-iwate.co.jp/ ノーザングランデ八幡平 〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-497 TEL:0195-68-7545 営業時間:<ランチ営業> ・11:00〜14:00(L.O.) <ディナー営業> ・17:00〜19:30(L.O.) 定休日:木曜日、年末年始 https://n-grande.com/ 森のイタリアンLa Mia Mamma 〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-668-68 TEL:0195-68-7924 営業時間:11時~20時まで(最終オーダー 19時) ※18時以降は、予約制で、 当日18時迄にご予約をお願いしています。 定休日:火曜日、水曜日、木曜日 https://foodplace.jp/la-mia-mamma/ 岩手山焼走り国際交流村 〒028-7113 岩手県八幡平市平笠24地割728 TEL:0195-76-2013 営業時間:平日 11:30~14:30(L.O.) 休日/休前日 11:00~15:00(L.O.) https://www.hachimantai-ss.co.jp/~yakehashiri/onsen/onsen.html 地熱で供給された水をロウリュに、地熱のエネルギーや大地の恵みを感じられる無料のPR体験サウナブース。予約不要で気軽にお立ち寄りいただけます。 会場マップ ACCESS ABOUT 地熱エネルギーの最前線 現在、日本をはじめ世界各国の主要なエネルギー源となっている石油や石炭などの化石燃料に対し、持続的な利用が可能な「再生可能エネルギー」の1つとして近年注目を集めているのが地熱発電。地熱は、地球温暖化の原因にもなる二酸化炭素(CO2)をほとんど排出しないクリーンなエネルギー。 日本は世界で3番目の地熱の資源量を誇っており、エネルギー自給率の向上にもつながる資源として大きな注目を集めています。現在は日本全国70箇所ほどで地熱発電が行われていて、今後の更なる発展や活用が期待されています。 1966年に日本初の地熱発電所として松川地熱発電所が稼働し、2019年には国内で22年ぶりの新規稼働として松尾八幡平地熱発電所も運転を開始。2024年には安比地熱発電所が稼働予定となっており、八幡平エリアは今まさに、国内有数の地熱地帯となっている。 【東北自然エネルギー株式会社】 https://www.tousec.co.jp/ 【岩手地熱株式会社】 https://www.ig-power.co.jp/ 【安比地熱株式会社】 http://www.appige.co.jp/ 【地熱活用モデル地区 PROJECT】 https://geothermal-model.jogmec.go.jp/model02.html 地熱発電のしくみ 地熱発電所で、火力発電所のボイラーにあたるのが地熱貯留層(マグマによって熱せられた高温・高圧の地下水が溜まっている層)です。そこに坑井と呼ばれる井戸(生産井)を掘り、地熱流体(マグマによって熱せられ、高いエネルギーを得た高温・高圧の熱水、蒸気などのこと)を取り出し、気水分離器で蒸気と熱水に分離します。蒸気はタービンを回して発電し、熱水は還元井を通して再び地中深くに戻されます。仕事を終えた蒸気はタービン出口の復水器で冷却され、凝縮して圧力が急減し、タービンを回す蒸気の効率を高めます。凝縮して復水器に溜まった温水は、冷却塔を通りさらに温度が下げられ、冷却水として蒸気の凝縮に再利用されます。 八幡平の雪質について パウダースノーと呼ばれる日本屈指の雪質。 八幡平市は岩手県の北西部で、岩手県、秋田県、青森県の県境に位置し、北緯40度線が通る緯度と日本百名山である岩手山(標高2,038m)をはじめとする奥羽山脈の山々が南北に連なります。冬季は日本海からの湿潤な空気が秋田県側の山々を越える過程で粉雪状になり、また、秋田県側に積もった雪のうち、軽い粉雪が風で運ばれる為、全国屈指の軽いパウダースノーが特徴です。その雪質は海外のメディアからも絶賛されています。 ご来場の注意〈新型コロナウイルス感染症対策について〉 ※1:37.5℃以上の発熱のある方は、施設のご利用をご遠慮ください。 ※2:相乗りをお願いする場合があります。〈その他のお願い〉●各精算場所では、キャッシュレスを推進しておりますので、ご利用ください。●パトロール(救護室)のご利用は、スキー場エリア内での怪我においての救助と応急処置のみとなります。風邪の症状を含む発熱者や、体調不良者の対応はいたしかねますので、予めご了承ください。●新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールを推奨します。BluetoothをONにした状態で入場いただきますと、万が一施設内において新型コロナウイルスが発生した場合、アプリ利用のお客様へ濃厚接触の可能性について通知があります。